キャリア形成

DEVELOPMENT

多様な事業を展開するNAAにおける社員のキャリアは十人十色です。社員一人ひとりがそれぞれの個性や強みを活かしながら、NAAで最大限活躍するためのキャリア形成制度をご紹介します。

ジョブローテーション

空港運営に必要となる幅広い知識や視野を身に着けるとともに、自身の適性を見極めるために、入社後10年程度の期間に様々な部署を経験するジョブローテーションを行っています。

自己申告制度

年に一度、社員個人が自身の状況や過去の経験、今後のキャリア形成についての考えを会社に申告する自己申告制度を導入しています。当該制度を通じ、社員が能動的にキャリアについて考える機会を提供するとともに、適材適所の実現、キャリア開発の支援に繋げていく狙いがあります。

専門コース制度

特定の業務領域においては、より高度な専門知識を持った社員を計画的に育成するため、社内公募により社員を選抜する専門コース制度を導入しています。選抜された社員は専門コース業務及び関連する部署の業務を継続的に遂行することで、自ら希望する分野においてキャリアを積んでいくことが可能となっています。

Creative Challenge 20
(CC20)

社員が、新しいアイデアや取り組みを自由に提案し、プロジェクトとして検討・実行に移していくプロジェクト提案制度「Creative Challenge 20」を2022年から運用しています。社内審査を経てプロジェクトが立ち上がれば、所定労働時間の最大20%までをプロジェクト業務に充てることが可能となる制度です。当制度により、従来の事業や組織の壁にとらわれない幅広い知識や体験、スキルを習得する機会を増やすことで、社員の自己成長を促すとともに、クリエイティブな取り組みにチャレンジする企業風土の醸成を目指しています。

RECOMMEND