目指す未来
FUTURE
成田空港が拡げてきた世界。これから拡げていく世界。日本が飛躍するための舞台を成田空港が創り続けます。
私たちが「目指す未来」とはなにか。開港以来最大規模の変革に向けた2つの巨大プロジェクトについて、そのビジョンとともに紹介します。



世界的な航空需要の増大、増加し続けるインバウンド、そしてアジア主要空港との熾烈な競争。これらの世界情勢に対応するため成田空港では現在、開港以来最大の挑戦が始まっています。その挑戦は、新たな空港を建設するに等しいスケールのダイナミックなものです。2030年代へ向けて、成田空港は、世界トップレベルの空港としてさらなる飛躍を遂げていきます。


ニッポンの、空の玄関口は今、
次のステージへ向かわなければならない。
増え続ける貨物。本格化するインバウンド。
地方創生のための国内移動。
これはこの国の、課題でもあり、
世界的ニーズでもあり、
そして、私たちの未来を左右する可能性でもある。
だからそれを、成田国際空港が担う。
国家の基幹インフラとして。
人や資源、文化の交流拠点として。
国際競争力の翼として。
その規模を、約2倍まで拡張する。
1978年の開港時、そこには日本が海外と繋がる
ことへの希望があった。
現在、そこには日本の表玄関として
役割を果たし続けるという使命がある。
そして、いま、未来に向けた
『新しい成田空港』への挑戦が始まる。
約半世紀の空港運営ノウハウと、
前例にとらわれない挑戦力、
そして誇り高き人材を結集して、
世界有数のキャパシティと、
世界一のおもてなしを実現するために。
新しい発想がいる。立ち向かう勇気がいる。
突き進む推進力がいる。
そして、あなたの情熱がいる。
成田と日本の可能性を次のステージへ。
“日本が羽ばたく、
その舞台を創る”ために。